セキュリティアイデアを胸に秘めて
ホスティング
MindMeisterサーバーは、ドイツのフランクフルトにあります。課金アカウントに対して99.9%のサービス稼働時間をお約束します。
- 256ビット暗号化 すべてのデータ送信にSSL
- 24時間365日モニタリング (サーバーファーム全体から)
- 安全装置付電源
- 冗長インターネット接続
データセキュリティ
当社はデータを毎日、毎週バックアップしており、予測不能な大参事に対して保護できるよう、二週間置きに複数のオフサイトでローテーションしています。 当社のビジネスユーザーは、企業のSSH FTPサーバーにすべてのマインドマップを定期的にバックアップしています。あなたが所有する安全性の高いサーバーへアップロードされたデータを総合制御できます。 マインドマップ上のすべての行動はマップ履歴に記憶され、履歴表示でリプレーできます。この機能のおかげで、指定されたマインドマップ上で誰が何を何時行ったか正確に示せる完全監査証跡を作成します。 さらに詳しい情報は、プライバシーポリシーを参照してください
ユーザセキュリティ
MindMeisterにプロジェクトを作成する場合、デフォルト設定では非公開になっています。選択に応じて、公開または共有を選択することができます。マインドマップはデータベースに割り当てられたパーミッションを受信します。同じく、マップに貼られるあらゆるファイルも、対応するマップと見なし同じ権利を受け継ぎます。プロジェクトを他の人と共有したり、すべて受け継いだりできます。いつでも、パーミッションを無効にしたり、またはプロジェクトを非公開に戻したりできます。 招待が制限されている可能性があります。あなたのライセンス・チームのメンバー、または指定されたEメールドメインからのユーザーのみあなたのプロジェクトへアクセスができます。
アプリの安全性
MindMeisterは当サービスへのアクセス認証のために、幅広く使用される安全性の高いパスワードやログイン技術を実装しています。MindMeisterは広範囲に渡る権限を用意しています。アプリケーションはアクセス権限を定め、権限を持っているユーザーのみにマップが表示されます。さらに安全面では、あるユーザーが特定のマップを見られるけれども編集はできないようにパーミッションを設定できます。公開マップは、インターネット上にいる誰でも見ることができ、さらにパスワードで保護することもできます。マインドマップへのアクセスは、常にアクセスを保護し、アクセス権は使用できるユーザーにのみ付与されるようにするセキュリティ対策によりコードレベルで制限されています。
ネットワークセキュリティ
すべてのMindMeisterアカウントは、エンドユーザーとMindMeister間を256-bit Secure Socket Layer (SSL)で暗号化された転送データを受信します。非公開マインドマップは、アカウントレベルに関わらず、他の方にアクセスされることはありませんし、検索エンジンやロボットからインデックス化されることもありません。 当社のすべてのシステムは、ネットワーク・レベルで何重ものファイヤーウォールと特別なアクセス・コントロールで保護されています。
2要素認証
2ファクター認証は、アカウントへさらなる予防策を講じます。ウェブサイトへログインする度、パスワードとお使いの携帯電話にインストールされているアプリからセキュリティ・コードを入力する必要があります。 2階層式セキュリティは、ユーザーのパスワードが悪人の手に渡っても、確実に安全を保つことができます。

TrustedCloud は、ドイツ連邦経済エネルギー省によって発行された品質シールです。これは、ドイツのデータ保護法に準拠したデータ保護証明基準を満たしていることを示しています。
連絡をとる
当社のセキュリティやホスティング機能に関する具体的な質問をお持ちですか?
お問い合せ